利用者さんのお話
- HOME
- 利用者さんのお話
代表挨拶
特定非営利活動法人とらくろの竹内です。
当事業所では利用者さん(メンバーさん)のニーズに合わせて5つのB型事業所を展開し、各所の良さを最大限に活かした個性的な支援を行なっております。
様々な作業や人とのコミュニケーションを通じることで、障がいをお持ちの方々に対して「働くことの楽しさ」や「自分自身のポテンシャル」、「日々の充実感」を高めていただけるように最善を尽くしています。
現在、札幌市に限らず全国的に就労支援への注目度が高まり、就労支援事業所A型/B型事業所の数が急増しています。
それぞれの事業所さんで新しい取り組みや利用者さんに満足していただけるような面白い取り組みを行ない、これからの福祉業界を大いに盛り上げようという活発的な動きがある中、残念ながら営利目的に走る悪質な事業所が増えているのも事実です。
利用者の方にとっては事業所の選択肢が広がるので必ずしも悪いこととは思いませんが、これから就労支援の利用を検討されている方には、是非とも自分のことをしっかりと理解してくれる組織で頑張っていただきたいという想いです。
当事業所は事業開始から7年が経過し、これまでに多くの成果実績を挙げてきたという確かな自信があります。
現在、何かしらの理由で定職に就けていない障がい者の方で、これから少しずつでも社会参加をしていきたいという熱い想いのある方は、是非とも当事業所にご相談ください。
必要なのは『続ける力とやる気』、それだけあれば大丈夫!!きっと人生が変わります。
利用者さんの声
40代男性
個性派なスタッフさんが多いので、ただ仕事をする場所としてだけではなく、「楽しさ」を与えてくれるので、毎日嫌な気持ちにならずに通えています。これまで、色々な事業所を渡り歩いてきましたが、ここのスタッフさんは困ったことがあっても親身に話を聞いてくれるので信頼感と安心感があり、今までで一番長く通えています。
40代女性
希望すれば自宅玄関前まで送り迎えをしてくれるので、雨の日や調子が今ひとつ上がらない日でも無理なく通えるのが嬉しいです。昼食も安い値段で食べられるし、量も利用者の希望にあわせて少な目や大盛りにしてくれます。それ以外にも融通を利かせてくれるのが良いところだと思います。
70代男性
現在は箱折りの作業をやっています。最初は手が上手く動かずに苦労しましたが、ノルマもなく急かされることもないので自分のペースでできます。ここに通う前は日中ずっと家にいることが多く暇を持て余していましたが、今では毎日やりがいを感じながら生活できるようになりました。
お問い合わせ
施設のご利用についてや
ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
TEL 011-299-2163 011-299-2163
■ 開所時間
【月曜日~金曜日】8:30~16:30
【土曜日】9:00~13:00
【祝日】8:30~16:30
■ 利用者様作業時間
【月曜日~金曜日】10:00~15:00
【土曜日】10:00~12:00
【祝日】10:00~12:00